研究成果

政治・安全保障領域

研究:セミナー・ワークショップ

「アジア発/非西洋の国際関係理論は可能か?」アミタフ・アチャリヤ(英国ブリストル大学)

2008.01.16

アミタフ・アチャリヤ (Amitav Acharya)

英国ブリストル大学政治学部教授。地域主義、マルチラテラリズム、アジアの安全保障、国際関係学分野での第一人者。
    主な著書:
  • Crafting Cooperation: Regional International Institutions in Comparative Perspective (Cambridge University Press, 2007), Co-editor with Iain Johnston.
  • Reassessing Security Cooperation in Asia-Pacific (Cambridge: MIT Press, 2007), coeditor with Evelyn Goh.
  • Human Security and Transnational Dangers in Southeast Asia (Paris; UNESCO, 2007)
  • The Age of Fear: Power Versus Principle in the War on Terror (Singapore: Marshall Cavendish, and New Delhi, Rupa & Co, 2004)
  • Regionalism and Multilateralism: Essays on Cooperative Security in the Asia-Pacific (Singapore: Times Academic Press, 2002.
  • Constructing a Security Community in Southeast Asia: ASEAN and the Problem of Regional Order (London and New York:Routledge, 2001).
  • The Quest for Identity: International Relations of Southeast Asia (Singapore: Oxford University Press, 2000).


開催概要

Why is there no non-Western IR theory ?
- Reflections on and from Asia -
「アジア発/非西洋の国際関係理論は可能か?」
アミタフ・アチャリヤ (英国ブリストル大学政治学部教授)

2008年01月16日
午後2時40分〜4時40分
19号館 710教室
英語(同時通訳なし)
参加無料
事前申し込み不要

Wednesday, January 16
Lecture Hall 710, Building 19
English, All students welcome


開催趣旨

アジア研究に西洋の国際関係理論(IRT)は役立っているのか?アジアの経験は国際関係理論(IRT)に貢献できるのか?アチャリヤ教授は、「非西洋の国際関係理論は存在する。けれど、隠れている」と言う。アジアからの理論構築の可能性について、アチャリヤ教授と一緒に考える。

本セミナーでは、アチャリヤ教授本人の希望もあり、フロアからの質疑応答やディスカッションの時間を多く取り、活発な意見、質問が交わされた。なお、講演内容については、日本国際政治学会の英字誌International Relations of the Asia-Pacific Vol.7 Number 3 2007で確認できる。


ポスター等


前のページへ戻る